The Throne Collection File No.004【100g】Bench Maji, Ethiopia - Natural Anaerobic / ベンチマジ、エチオピア - ナチュラルアナエロビック
The Throne Collection File No.004【100g】Bench Maji, Ethiopia - Natural Anaerobic / ベンチマジ、エチオピア - ナチュラルアナエロビック

COMING SOON

¥1,900

The Throne Collection
File No 004
地域 / Region: Bench Maji, Ethiopia
標高 / Altitude: 1200-2500masl
精製 / Process: Natural Anaerobic
品種 / Variety: Geisha
輸出 / Exporter: BNT
輸入 / Puntcom.
味について / Tasting note: Lemon, Rum, Whiskey cask and Herbs.
焙煎度 / Roasting: Light.

---------------------------------------------------------------

【スローンコレクション第四弾】

Keyword: Coffee Growers = コーヒーを育てる人々。

ゲイシャという品種が世に広まってひさしい。今ではコーヒーを飲む人なら大抵の人は知っているワードです。
しかし、ゲイシャがなんのか?もともと1931年にエチオピア南西部のゲシャという村で発見された品種だった事が名前の由来だったことを知る人はどのくらいいるのでしょう?
コーヒーにもお米やイチゴのように品種があり、ゲイシャはコーヒー豆の品種の一つです。
イチゴで言えば明日香ルビーのような!?
今回ご提供するBench Majiはゲイシャ種で有名な土地であり、輸出や現地のコーヒー生産を支えるBNT社がベンチマジにあるオジェムタでゲイシャを生産したものが、今私たちの目に前にあるコーヒーになります。

これはBNTにとっても挑戦だったと思います。1000haの土地を取得して行った一大事業です。(ゲイシャのみを育てている訳ではないと思います。)

ゲイシャもしっかり手塩にかけないと良いコーヒーになりません。
育てるだけでなく、完熟したコーヒーチェリーを4日をかけてアナエロビック で発酵、アフリカンベッドで18-21日かけてスロードライイングという工程を踏んでグリーン(生豆)になりエチオピアから世界へ送り出されます。

そして、このコーヒーは買い手、飲み手がいないと成り立ちません。
現地でコーヒーの木を育て、手入れする人も。コーヒーを摘む人も。発酵処理をする人も。アフリカンベッドでコーヒー豆を攪拌したり、欠点豆をピックする人も。袋につめたり、運んだりする人。そして私たちのように焙煎して提供する人も、あなたのようにコーヒーを飲んでくれる人も、みんながこのコーヒーに関わるコーヒーグローワーズです。

私たちのコーヒーモーメントも、生産地のコーヒーグローワーズに支えられている。
支え合って生まれた数々の瞬間物語が繋がり、新しい未来へと私たちを運んでくれます。

是非、あなたもコーヒーグローワーの一員としてこの、Bench Maji, Ethiopia - Natural Anaerobic, Geisha を楽しんでください。

Enjoy your coffee moment.

---------------------------------------------------------------

[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is maximum up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真のパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

▷▷Sample Recipe▷▷

For Origami dripper
Does / 粉量 : 12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計150gまで湯を注ぐ。
4投目:再度お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!

FISTFUL OF COFFEES TUMBLER - トラベルタンブラー
FISTFUL OF COFFEES TUMBLER - トラベルタンブラー

¥3,500

[Sustainability is the key about delicious coffee.]
CO2を減らすとか再エネとか、難しいことはよくわからないけどちょっとだけなら私達も今すぐにできる事があります。2050年にアラビカコーヒー豆の収穫量が50%減少するかもしれないという事実に直面しています。テイクアウトカップを使わないという選択が未来を変えます。
今、行動をおこし。美味しいコーヒーを未来へもっと紡げたら。
1人では「一握りのコーヒー」くらいしか守れないかもしれないけど、みんなと一緒ならもっと多くのコーヒーを未来へと紡げられる。
まずは「FISTFUL OF COFFEES」のアクションを一緒に起こしませんか?
Grow locally. Impact globally. 世界規模の衝撃を。地域から。

[ Tumbler Details ]
大きさ:直径70 mm x 高さ170 mm / 容量:350 ml
本体の重さ:約245 g

持ち運びに適するタンブラーは、ステンレスの二重構造で高い保温保冷効果で保温65℃以上、保冷8℃以下を6時間保持してくれます。
グラスやマグのような自然な飲み心地をめざし、ネジなどの突起を無くすことで口当たりが良く、360度どこからでも飲めるよう設計されています。
また高品質なステンレス製で匂いや茶渋などの汚れがつきにくく飲み物本来の香りを楽しめ、清潔に長く使っていただけます。

[About KINTO]
1972年に滋賀県彦根市にて創業。”日々の暮らしをより心地よく豊かに” キッチン用品をはじめライフスタイルに寄り添うオリジナルのプロダクトの企画開発を手掛けています。
またKINTOのプロダクトはガラス、木、ステンレス、磁器などといった異素材のさまざまな素材の組み合わせを特徴とし、長年ものづくりに携わる職人たちとのパートナーシップも大切しにています。

ギフトボックス COFFEE 100g x 2種類用 / GIFT BOX 100g tube x 2 in the gift box
ギフトボックス COFFEE 100g x 2種類用 / GIFT BOX 100g tube x 2 in the gift box

¥500

「いつも伝えられないありがとうをコーヒーと一緒に伝えるギフトボックス
贈るあなたと受取るあの人の物語を紡ぎます。」

ANYのコーヒー100g×2種類セットにして、いつもよりちょっぴり贅沢な箱に物語を詰め込みます。特別な時、大切なあの人へ届けたい気持ちをコーヒーの香りと共に。

□注意事項
- こちらの商品単体ではコーヒー豆はございません。別途コーヒー豆をカートに追加ください。
- こちらはコーヒー豆100g用の筒×2と外側のボックスのみになります。

□コーヒーの種類について
コーヒー豆は別途、ストアから100g × 2個をカートに追加ください。他にも複数コーヒーの種類がカート内にある場合はどれをボックスに入れるかを備考欄にご記入くださいませ。

□メッセージを添えたい方は”B. オリジナルメッセージカード付”を選択し、備考欄へ”メッセージ”と記入してご希望のメッセージをご記入ください。こちらでプリントして同梱して送ります。

□配送日指定をご希望の方は"配送日指定"としてご希望の配送日時をご記入ください。
※交通状況など万が一ご希望に添えない場合もある事をご了承ください。

[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is maximum up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

[お得用1kg] 選べる!大人買いでお得なコーヒー豆。
[お得用1kg] 選べる!大人買いでお得なコーヒー豆。

¥6,950

[お得用1kg] 選べる!大人買いでお得なコーヒー豆。
コーヒー消費量の多い人にオススメな1kgまとめ買い商品です。
100g換算すると695円という超お買い得コーヒーです。
コーヒー豆はおまかせか、備考欄記入で選択していただけます。

※珈琲豆の状態でのお渡しになります。
※在庫によってラインナップは変動します。
※限定や特別コーヒー豆は除外になることがあります。
※備考欄に頂いた希望に添えない場合もございます。その場合はEメールにてご連絡します。
※選べるコーヒー豆は1つのオーダーにつき1つです。
※こちらの商品の北海道、沖縄への発送はしておりませんのでご了承ください。ご希望の方はEメールにて直接ご連絡くださいませ。
E: helloanyjapan@gmail.com

※海外発送希望の方は「helloanyjapan@gmail.com」まで
1. 希望商品
2. お住いの国と住所
3. お名前
4. 電話番号
をご連絡ください。
海外発送の場合は別途送料がかかります。地域のよって異なるのでご連絡をいただいた後こちらから別途送料を含んだ金額とお支払い用のURLを、ご記載いただいたメールアドレスへご連絡いたします。


[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is maximum up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.
※写真のパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

【オンライン限定】A Night in Africa. - アフリカの夜  [Beans 60g×5+詩]
【オンライン限定】A Night in Africa. - アフリカの夜 [Beans 60g×5+詩]

¥3,900

【A Night in Africa. - アフリカの夜】
※「詩」が一緒につきます。

▷About product:
アフリカのコーヒー豆を5種類、詩と共にオンライン限定でお届けします。
どれかの種類がなくなり次第終了となります。
この為に書き下ろした「詩」もセット限定で手に取っていただけます。
是非、想像を膨らませながら各々のアフリカを感じてみてください。

▷Beans are:
内容: アフリカ5種類 各60gずつ(12g/杯で5杯分)のお買い得セット価格 + 詩。

□Wote, Ethiopia - Natural
https://shop.helloanyjapan.com/items/73950831

□Worka, Ethiopia - Washed
https://shop.helloanyjapan.com/items/77831749

□Chorongi, Kenya - Washed
https://shop.helloanyjapan.com/items/79568235

□Karambo, Burundi - Natural
https://shop.helloanyjapan.com/items/77053471

□Ruwenzori, Uganda - Natural
https://shop.helloanyjapan.com/items/56937550

▷About poetry:
詩の主題としているのは”意識の拡張”です。
私自身、アフリカの大地は人生で訪れてみたい場所でありますがまだ実現していません。
なので、今回の詩は聞いた話、調べたり、本で読んだ内容、コーヒー関係者から聞いた話やドキュメンタリーなどから想像して様々な情景を思い浮かべながら書いています。
キーワードとして”想像する”が設定されていて、私なりに想像力を働かせたつもりです。
ここには私的なバイアスも含まれるかもしれませんので全てリアルに起きていることとは限りません。

しかしながら、意識して知識を得にいったり、意識してコーヒーの背景を気にしたりしないと、そもそも、想像することさえできないと思っています。

必ずしも、こうしなければならないという事ではないですが、自分の周りという概念の領域を拡げてみて、空間的、時間軸的にもっと遠くを意識するようにすると、今まで気づきえなかったことや見えなかったことを意識できるようになると思います。

想像力を高めていくことは、”意識の拡張”を実践することでもあると考えていて、
繰り返し行うことで、自分自身の中にある世界観を拡げていくことになると思います。

”意識の拡張”をすることは、視覚・触覚・聴覚・味覚・嗅覚の五識を拡張することで逆に自分の中にある潜在意識=阿頼耶識(あらやしき)を拡張して我々の認識世界を大きくして、より広い範囲で感じたり、考えたり、行動規範として影響を及ぼすはずです。
そうすることで見えなかった世界がみえたり、今まで自分の中に存在さえしなかったモノをみれるようになると思います。

5つの異なった個性を持つコーヒーを飲みながら、想像力を高めて、より善い未来について語り合いましょう。

※コチラ、セット単品のご注文の場合、クリックポストにてBOX詰めの形で送らせて頂きますことご了承くださいませ。

※店頭で直接受け取り希望の方はEメール又はDMで事前にご連絡くださいませ。

▷▷Sample Recipe▷▷
For Origami Dripper
Does / 粉量 : 11~12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
Brewing Time / 抽出時間:2:30〜4:00

※4投に分けてお湯を注ぐ。

1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし

2投目:合計90gまで湯を注ぐ。

3投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えたタイミングで合計150gまでお湯を注ぐ。

4投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えてきたら再度合計210gになるまで注ぐ。

落ちきったら抽出終了。

Enjoy your cup!!!

[About overseas Shipping]

We are shipping globally.

If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.

The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).

Please choose your way.

Also, the e-packet is the maximum of up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.

We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真はパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

【オンライン限定】A Night in Africa. - アフリカの夜  [詩のみ+直筆サイン入り] ※コーヒー豆は付いてません。
【オンライン限定】A Night in Africa. - アフリカの夜 [詩のみ+直筆サイン入り] ※コーヒー豆は付いてません。

¥10,000

【A Night in Africa. - アフリカの夜】
※コーヒ豆は付いてません。こちらはカードサイズに印刷された「詩+直筆サイン入り」のみの商品です。

別販売のコーヒー豆セットは下記の内容になります。

▷About product:
アフリカのコーヒー豆を5種類、詩と共にオンライン限定でお届けします。
どれかの種類がなくなり次第終了となります。
この為に書き下ろした「詩」もセット限定で手に取っていただけます。
是非、想像を膨らませながら各々のアフリカを感じてみてください。

▷Beans are:
内容: アフリカ5種類 各60gずつ(12g/杯で5杯分)のお買い得セット価格 + 詩。

□Wote, Ethiopia - Natural
https://shop.helloanyjapan.com/items/73950831

□Worka, Ethiopia - Washed
https://shop.helloanyjapan.com/items/77831749

□Kii, Kenya - Washed
https://shop.helloanyjapan.com/items/75275232

□Karambo, Burundi - Natural
https://shop.helloanyjapan.com/items/77053471

□Ruwenzori, Uganda - Natural
https://shop.helloanyjapan.com/items/56937550

▷About poetry:
詩の主題としているのは”意識の拡張”です。
私自身、アフリカの大地は人生で訪れてみたい場所でありますがまだ実現していません。
なので、今回の詩は聞いた話、調べたり、本で読んだ内容、コーヒー関係者から聞いた話やドキュメンタリーなどから想像して様々な情景を思い浮かべながら書いています。
キーワードとして”想像する”が設定されていて、私なりに想像力を働かせたつもりです。
ここには私的なバイアスも含まれるかもしれませんので全てリアルに起きていることとは限りません。

しかしながら、意識して知識を得にいったり、意識してコーヒーの背景を気にしたりしないと、そもそも、想像することさえできないと思っています。

必ずしも、こうしなければならないという事ではないですが、自分の周りという概念の領域を拡げてみて、空間的、時間軸的にもっと遠くを意識するようにすると、今まで気づきえなかったことや見えなかったことを意識できるようになると思います。

想像力を高めていくことは、”意識の拡張”を実践することでもあると考えていて、
繰り返し行うことで、自分自身の中にある世界観を拡げていくことになると思います。

”意識の拡張”をすることは、視覚・触覚・聴覚・味覚・嗅覚の五識を拡張することで逆に自分の中にある潜在意識=阿頼耶識(あらやしき)を拡張して我々の認識世界を大きくして、より広い範囲で感じたり、考えたり、行動規範として影響を及ぼすはずです。
そうすることで見えなかった世界がみえたり、今まで自分の中に存在さえしなかったモノをみれるようになると思います。

5つの異なった個性を持つコーヒーを飲みながら、想像力を高めて、より善い未来について語り合いましょう。

※コチラはクリックポストにて封筒にいれて送らせて頂きます。

※店頭で直接受け取り希望の方はEメール又はDMで事前にご連絡くださいませ。

▷▷Sample Recipe▷▷
For Origami Dripper
Does / 粉量 : 11~12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
Brewing Time / 抽出時間:2:30〜4:00

※4投に分けてお湯を注ぐ。

1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし

2投目:合計90gまで湯を注ぐ。

3投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えたタイミングで合計150gまでお湯を注ぐ。

4投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えてきたら再度合計210gになるまで注ぐ。

落ちきったら抽出終了。

Enjoy your cup!!!

[About overseas Shipping]

We are shipping globally.

If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.

The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).

Please choose your way.

Also, the e-packet is the maximum of up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.

We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真はパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

【オンライン限定】A Night in Africa.+ FOCタンブラー - アフリカの夜  [Beans 60g×5+詩]
【オンライン限定】A Night in Africa.+ FOCタンブラー - アフリカの夜 [Beans 60g×5+詩]

¥7,200

【A Night in Africa. - アフリカの夜+FOCタンブラー】
※「詩」が一緒につきます。

+ FOCタンブラー (White / Black )
タンブラーの詳細は:https://shop.helloanyjapan.com/items/48366772

▷About product:
アフリカのコーヒー豆を5種類、詩と共にオンライン限定でお届けします。
どれかの種類がなくなり次第終了となります。
この為に書き下ろした「詩」もセット限定で手に取っていただけます。
是非、想像を膨らませながら各々のアフリカを感じてみてください。

▷Beans are:
内容: アフリカ5種類 各60gずつ(12g/杯で約5杯分)のお買い得セット価格 + 詩。

□Wote, Ethiopia - Natural
https://shop.helloanyjapan.com/items/73950831

□Worka, Ethiopia - Washed
https://shop.helloanyjapan.com/items/77831749

□Chorongi, Kenya - Washed
https://shop.helloanyjapan.com/items/79568235

□Karambo, Burundi - Natural
https://shop.helloanyjapan.com/items/77053471

□Ruwenzori, Uganda - Natural
https://shop.helloanyjapan.com/items/56937550

▷About poetry:
詩の主題としているのは”意識の拡張”です。
私自身、アフリカの大地は人生で訪れてみたい場所でありますがまだ実現していません。
なので、今回の詩は聞いた話、調べたり、本で読んだ内容、コーヒー関係者から聞いた話やドキュメンタリーなどから想像して様々な情景を思い浮かべながら書いています。
キーワードとして”想像する”が設定されていて、私なりに想像力を働かせたつもりです。
ここには私的なバイアスも含まれるかもしれませんので全てリアルに起きていることとは限りません。

しかしながら、意識して知識を得にいったり、意識してコーヒーの背景を気にしたりしないと、そもそも、想像することさえできないと思っています。

必ずしも、こうしなければならないという事ではないですが、自分の周りという概念の領域を拡げてみて、空間的、時間軸的にもっと遠くを意識するようにすると、今まで気づきえなかったことや見えなかったことを意識できるようになると思います。

想像力を高めていくことは、”意識の拡張”を実践することでもあると考えていて、
繰り返し行うことで、自分自身の中にある世界観を拡げていくことになると思います。

”意識の拡張”をすることは、視覚・触覚・聴覚・味覚・嗅覚の五識を拡張することで逆に自分の中にある潜在意識=阿頼耶識(あらやしき)を拡張して我々の認識世界を大きくして、より広い範囲で感じたり、考えたり、行動規範として影響を及ぼすはずです。
そうすることで見えなかった世界がみえたり、今まで自分の中に存在さえしなかったモノをみれるようになると思います。

5つの異なった個性を持つコーヒーを飲みながら、想像力を高めて、より善い未来について語り合いましょう。

※店頭で直接受け取り希望の方はEメール又はDMで事前にご連絡くださいませ。

▷▷Sample Recipe▷▷
For Origami Dripper
Does / 粉量 : 11~12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
Brewing Time / 抽出時間:2:30〜4:00

※4投に分けてお湯を注ぐ。

1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし

2投目:合計90gまで湯を注ぐ。

3投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えたタイミングで合計150gまでお湯を注ぐ。

4投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えてきたら再度合計210gになるまで注ぐ。

落ちきったら抽出終了。

Enjoy your cup!!!

[About overseas Shipping]

We are shipping globally.

If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.

The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).

Please choose your way.

Also, the e-packet is the maximum of up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.

We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真はパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

ANY Morning Box - コーヒードリップバック5個 &自家製グラノーラ150g -
ANY Morning Box - コーヒードリップバック5個 &自家製グラノーラ150g -

¥3,300

ANYの朝を、贈りませんか?
丁寧に丁寧に焼き上げた、シンプルで優しい味わいの自家製グラノーラと
コーヒードリップバッグのANYモーニングボックスの誕生です。

朝ごはんをしっかり食べることは、素敵な生活習慣。
1日の始まりをぜひANYと一緒にお楽しみくださいね。

【コーヒードリップバック】
コーヒーの種類はおまかせ。現在は「Kindness - Blend (Uganda&Brazil)」です。
商品URL: https://shop.helloanyjapan.com/items/75845764

【自家製グラノーラ】
グラノーラは動物製食品、乳製品、砂糖不使用、グルテンフリーのヘルシーでアレルギー持ちの方でも美味しく頂けます。
そのままでも、もちろん美味しくいただけます!お好みで季節のフルーツや、ヨーグルトとの相性も◎
オススメはバナナにドライフルーツ、ブドウやオレンジのフレッシュフルーツをのせてミルクをかけてたらOh My Goodness!!

原材料名 :オーツ麦、くるみ、かぼちゃの種、ココナッツファイン、キャノーラ油、メープルシロップ
内容量: 150g
賞味期限: 1ヶ月(商品底面に記載あり)
保存方法: 高温多湿を避け、冷暗所にて保存

ANY GIFT BOX - ドリップバッグ25個入り
ANY GIFT BOX - ドリップバッグ25個入り

¥5,400

【コーヒードリップバック】
誰でも簡単に美味しく淹れられるドリップバッグです。
コーヒーの種類は、現在は「Kindness - Blend」でご用意しています。
コーヒーの詳細はこちら→ https://shop.helloanyjapan.com/items/75845764

「コーヒー豆切らした!」の緊急時の備え、旅行先でのコーヒーブレイクなどあると便利なドリップバッグ。
もちろん専用の器具は最小限でOK!
お湯、ケトル、スケール、カップがあれば美味しいコーヒーモーメントをお楽しみいただけます。


淹れ方のコツは:
「160gのお湯を3回にわけて注ぐ!」
お湯の総合計が、
1回目30g(40秒待ちます)。
2回目90g(ここで注いだお湯が落ちきるまで待ちます。)。
3回目160gになるように(お湯が落ちきるまで待てば完成)。

忙しい朝にはもちろん、オフィスでリフレッシュしたいときにも。
お手軽に淹れられるスペシャルティコーヒーです!

Daisy Cooper Ceramics  - Plate
Daisy Cooper Ceramics - Plate

¥6,490

Plate |プレート
表と裏で表情の違う質感を持つプレートは、どこから見ても美しい。
シンプルな料理もより華やかにしてくれます。
サイズ:直径約19cm, 高さ約2cm
食器洗浄機、電子レンジ使用可能です。急激な熱衝撃には注意ください。


Daisy Cooper Ceramic (デイジークーパーセラミック)
オーストラリア、メルボルンを拠点のセラミックアーティスト・デイジー。
スコットランドの田舎町で育った時に、彼女自身が見て感じた景色や自然からインスパイアされたカラーやデザインが特徴的。
また作家と人々を直接繋ぐ陶器市「Melbourne Ceramic Market」の設立者の1人でもあり、メルボルンを中心にさまざまな陶芸家の紹介を行っている。

【100g】Rio Grande, Costa Rica - Red honey / リオ・グランデ、コスタリカ - レッドハニー
【100g】Rio Grande, Costa Rica - Red honey / リオ・グランデ、コスタリカ - レッドハニー

¥1,400

農園 / Farm: RIO GRANDE / リオ・グランデ
生産地 / Region: Cartago, Orosi, Costa Rica / カルタゴ州 オロシ、コスタリカ
農園主 / Farmer: Carl Jürgen Kitzing / カール・ユルゲン・キッツィング
精製所 / Washing station: Patalillo wet mill / パタリージョウェットミル
輸出 / Exporter: ECOM / イーコム
標高 / Altitude: 1050 - 1260masl
品種 / Variety: H1 ( Sarchimor × Rume Sudan hybrid)
精製 / Process: Red Honey
味について / Tasting note: Apple pie, Cacao nibs & Toffee.
焙煎度 / Roasting: Medium-light / ミディアムライト

---------------------------------------------------------------

"Happiness is the result of good actions, and we always have the opportunity to build a better future through new actions."
by Aristotle.

"幸福とは良い行動の結果であり、私たちはいつでも新しい行動を通じてより良い未来を築く機会を持っています。"

これはアリストテレスの言葉。そんな哲学者の言葉がとってもしっくりとくる生産者さんが創ったコーヒー豆を今回はみなさんにお届けします。

農園主のカール・ユルゲン・キッツィングさん。25歳からコーヒートレーダーとして彼独自のスタイルでキャリアを積みあげたそうです。
ビジネスでは当たり前の売買契約書といった書類上での手続きを取らずに、お客さんをコスタリカの農園に連れていき、実際に農園を見てもらい、クライアントに実体験として感じてもらうことで、信頼関係を築き、その"信用"を武器にビジネスをおこなってきたそうです。
そして引退した62歳の時、カルタゴ州 オロシにコーヒー農園を購入して90歳の今もなお農園主としてコーヒーに携わっているのです。

今も気候変動や高齢化、若者の農業離れに対して輸出会社のイーコムと共に持続可能なコーヒー生産を後世に残していこうと活動をされています。

これら一連のアクションはまさに、新しい行動を起こし、より善い未来をつくっていこうとする幸福を実現させる行動に他なりません。

あなたにとってこのコーヒーが何か行動を起こす”きっかけ”になってくれたら嬉しいです。

---------------------------------------------------------------

[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is maximum up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真のパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

▷▷Sample Recipe▷▷

For Origami dripper
Does / 粉量 : 12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計150gまで湯を注ぐ。
4投目:再度お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!

【200g】Rio Grande, Costa Rica - Red honey / リオ・グランデ、コスタリカ - レッドハニー
【200g】Rio Grande, Costa Rica - Red honey / リオ・グランデ、コスタリカ - レッドハニー

¥2,300

農園 / Farm: RIO GRANDE / リオ・グランデ
生産地 / Region: Cartago, Orosi, Costa Rica / カルタゴ州 オロシ、コスタリカ
農園主 / Farmer: Carl Jürgen Kitzing / カール・ユルゲン・キッツィング
精製所 / Washing station: Patalillo wet mill / パタリージョウェットミル
輸出 / Exporter: ECOM / イーコム
標高 / Altitude: 1050 - 1260masl
品種 / Variety: H1 ( Sarchimor × Rume Sudan hybrid)
精製 / Process: Red Honey
味について / Tasting note: Apple pie, Cacao nibs & Toffee.
焙煎度 / Roasting: Medium-light / ミディアムライト

---------------------------------------------------------------

"Happiness is the result of good actions, and we always have the opportunity to build a better future through new actions."
by Aristotle.

"幸福とは良い行動の結果であり、私たちはいつでも新しい行動を通じてより良い未来を築く機会を持っています。"

これはアリストテレスの言葉。そんな哲学者の言葉がとってもしっくりとくる生産者さんが創ったコーヒー豆を今回はみなさんにお届けします。

農園主のカール・ユルゲン・キッツィングさん。25歳からコーヒートレーダーとして彼独自のスタイルでキャリアを積みあげたそうです。
ビジネスでは当たり前の売買契約書といった書類上での手続きを取らずに、お客さんをコスタリカの農園に連れていき、実際に農園を見てもらい、クライアントに実体験として感じてもらうことで、信頼関係を築き、その"信用"を武器にビジネスをおこなってきたそうです。
そして引退した62歳の時、カルタゴ州 オロシにコーヒー農園を購入して90歳の今もなお農園主としてコーヒーに携わっているのです。

今も気候変動や高齢化、若者の農業離れに対して輸出会社のイーコムと共に持続可能なコーヒー生産を後世に残していこうと活動をされています。

これら一連のアクションはまさに、新しい行動を起こし、より善い未来をつくっていこうとする幸福を実現させる行動に他なりません。

あなたにとってこのコーヒーが何か行動を起こす”きっかけ”になってくれたら嬉しいです。

---------------------------------------------------------------

[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is maximum up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真のパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

▷▷Sample Recipe▷▷

For Origami dripper
Does / 粉量 : 12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計150gまで湯を注ぐ。
4投目:再度お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!

【100g】Chorongi, Kenya - Washed / チョロンギ、ケニア - ウォッシュド
【100g】Chorongi, Kenya - Washed / チョロンギ、ケニア - ウォッシュド

¥1,350

生産地 / Region: Nyeri / ニエリ
精製所 / Washing station: Chorongi washing station
輸出 / Exporter: Dormans
輸入 / Importer: Cafe Punt com
標高 / Altitude: 1675 masl
品種 / Variety: SL28, SL34, Ruiru11 & Batian
精製 / Process: Washed
味について / Tasting note: Orange, Brown sugar, Acerola, Yoghurt
焙煎度 / Roasting: Light / ライト

「私が生まれる30年も前からケニアからコーヒーを輸出してきたDormansという企業はCharles と Ellen Dormanによって1950に設立されました。
そのDormansから届いた今回ご提供する “Chorongi” はウォッシングステーションの名前。ウォッシングステーションとはコーヒーチェリーを精製して生豆の状態にする場所です。ウォッシングステーションでは丁寧な生産処理(下記▷生産処理参照)がされます。
ニエリ地域の農園で栽培された上質なコーヒーチェリーは、この手間をかけてさらに上質なコーヒー豆となって私たちのところにやってきます。

地域的にもニエリはケニア山の火山灰土壌からは有機物に富み、
水はけに優れ、空気を良く含むコーヒーに最適な環境。
比較的冷涼なエリアで、特に昼夜の寒暖の差がチェリーをゆっくりと成熟させ、甘味の詰まったチェリーが作られるそうです。

(Dormansのサイト( https://www.cdormancoffee.com/new-page )でケニア山と生産地の地図がみれます。)

さらに、Dormansは関わりのあるCoffee Management Services Limited 通称 CMSと共にケニアのコーヒー産業を農家からサポートしています。適正な農業の為の研修や融資・投資などについて、そして長期的により良いコーヒー生産と農家さんたちのより良い暮らしをつくっていこうとしています。

これらはさらに高品質なコーヒーを生産して、結果的により良い稼ぎを農家さんたちが得られるようになるはずです。

Dormansだけでも、CMSだけでも、珈琲農家だけでも成り立たないケニアのコーヒービジネス。Dormans設立から70年ほど経ち、これからもっと先へ進んでいくのでしょう。私たちは今回の”Chorongi”を飲みながらこれらの歴史、今取り組んでいる事、未来への展望を共有してもらっているのかもしれません。

一緒にワクワクして、明るい未来を一緒に創造していけたら素敵ですよね。」

▷生産処理:
① 赤く熟したチェリーのみを丁寧に収穫後、更に赤い実のみを手選別。
② 水流比重選別方式でパルピング、発酵、ソーキング(きれいな水に浸ける。)、水洗。
③ アフリカンベッドで天日乾燥(7~15)日中(日差ピーク)及び夜間は黄色シートで覆い、パーチメントの均一乾燥を行う。その間も欠点豆のハンドピックを行う。
④ 脱穀工場でドライミリング後、精製。

---------------------------------------------------------------

[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is maximum up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真のパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

▷▷Sample Recipe▷▷

For Origami dripper
Does / 粉量 : 12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計150gまで湯を注ぐ。
4投目:再度お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!

【200g】Chorongi, Kenya - Washed / チョロンギ、ケニア - ウォッシュド
【200g】Chorongi, Kenya - Washed / チョロンギ、ケニア - ウォッシュド

¥2,100

生産地 / Region: Nyeri / ニエリ
精製所 / Washing station: Chorongi washing station
輸出 / Exporter: Dormans
輸入 / Importer: Cafe Punt com
標高 / Altitude: 1675 masl
品種 / Variety: SL28, SL34, Ruiru11 & Batian
精製 / Process: Washed
味について / Tasting note: Orange, Brown sugar, Acerola, Yoghurt
焙煎度 / Roasting: Light / ライト

「私が生まれる30年も前からケニアからコーヒーを輸出してきたDormansという企業はCharles と Ellen Dormanによって1950に設立されました。
そのDormansから届いた今回ご提供する “Chorongi” はウォッシングステーションの名前。ウォッシングステーションとはコーヒーチェリーを精製して生豆の状態にする場所です。ウォッシングステーションでは丁寧な生産処理(下記▷生産処理参照)がされます。
ニエリ地域の農園で栽培された上質なコーヒーチェリーは、この手間をかけてさらに上質なコーヒー豆となって私たちのところにやってきます。

地域的にもニエリはケニア山の火山灰土壌からは有機物に富み、
水はけに優れ、空気を良く含むコーヒーに最適な環境。
比較的冷涼なエリアで、特に昼夜の寒暖の差がチェリーをゆっくりと成熟させ、甘味の詰まったチェリーが作られるそうです。

(Dormansのサイト( https://www.cdormancoffee.com/new-page )でケニア山と生産地の地図がみれます。)

さらに、Dormansは関わりのあるCoffee Management Services Limited 通称 CMSと共にケニアのコーヒー産業を農家からサポートしています。適正な農業の為の研修や融資・投資などについて、そして長期的により良いコーヒー生産と農家さんたちのより良い暮らしをつくっていこうとしています。

これらはさらに高品質なコーヒーを生産して、結果的により良い稼ぎを農家さんたちが得られるようになるはずです。

Dormansだけでも、CMSだけでも、珈琲農家だけでも成り立たないケニアのコーヒービジネス。Dormans設立から70年ほど経ち、これからもっと先へ進んでいくのでしょう。私たちは今回の”Chorongi”を飲みながらこれらの歴史、今取り組んでいる事、未来への展望を共有してもらっているのかもしれません。

一緒にワクワクして、明るい未来を一緒に創造していけたら素敵ですよね。」

▷生産処理:
① 赤く熟したチェリーのみを丁寧に収穫後、更に赤い実のみを手選別。
② 水流比重選別方式でパルピング、発酵、ソーキング(きれいな水に浸ける。)、水洗。
③ アフリカンベッドで天日乾燥(7~15)日中(日差ピーク)及び夜間は黄色シートで覆い、パーチメントの均一乾燥を行う。その間も欠点豆のハンドピックを行う。
④ 脱穀工場でドライミリング後、精製。

---------------------------------------------------------------

[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is maximum up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真のパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

▷▷Sample Recipe▷▷

For Origami dripper
Does / 粉量 : 12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計150gまで湯を注ぐ。
4投目:再度お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!

【100g】Worka, Ethiopia - Washed / ウォルカ、エチオピア
【100g】Worka, Ethiopia - Washed / ウォルカ、エチオピア

¥1,400

生産地 / Region: Gedeb, Gedeo Zone, Yirgacheffe
精製所 / Washing station: Worka Sakaro Washing station
輸出 / Exporter: BNT
標高 / Altitude: 1900 - 2100masl
品種 / Variety: Heirloom / エチオピア系統品種
精製 / Process: Washed
味について / Tasting note : White peach, jasmine and honey
焙煎度 / Roasting: Light / ライト

イルガチェフェのゲデオゾーンで育って精製されたコーヒーにこれまで一度も裏切られたことがありません。いわゆる鉄板です。ドイツの旅行客の方にドイツで食べたケバブが美味しかった話をしたら必ずウケるのと同じくらい鉄板。

紅茶のような(今回はジャスミンぽい!)綺麗なボディのなかにピーチや柘榴のような果実感が優しく包まれていて、カップを口に近づけてから喉を通り越すまでの間にウォルカ・サカロの艶やかな世界がフワーッと拡がります。

コーヒーも農作物ですから毎年必ず同じクオリティを約束されているわけではないですが、毎度このクオリティの高さには感嘆の声があがります。

これらを実現しているのは、恵まれた自然環境と人々のたゆまぬ努力のおかげであることを私たちは忘れてはなりません。

栽培地(農園)は急斜面で緑が多く濃く、コーヒーの木のまわりにはホルスバナナツリーが多い。それらの葉が落ちて分解発酵しコンポストとなることで窒素が増え、土壌がリッチになります。コーヒーの木や品種だけでは成し得ない品質です。

そして、様々な工程(下記参照)を得て麻袋に詰められて私たちの所まで海をわたってやってきます。工程の中には手間暇かかる作業も多く、例えば12~15日かけてゆっくり慎重に乾燥を行うスロードライングや収穫時や乾燥期間、脱穀後に行う欠点豆や不純物のハンドピックなど人が関わることで品質が保たれています。

この豊かな自然を保ち、現地の人々にコーヒー作りを続けてもらえるように、私たちは私たちの出来ることをしていけたら良いなと思います。
名も知らぬファーマーの皆さんに敬意を。そして「来年もこのコーヒーを飲みたい!」という気持ちでコーヒーを選んでみてもいいかもしれませんね。

大きく心の窓を開いて、深い呼吸と、遠い地に想いを馳せて、あなたらしいコーヒーモーメントを楽しんでください。

生産処理: 
① 小規模農家が収穫したチェリーを近隣の水洗工場や販売所に搬入、
熟度の良いものを工場のタンクに投入。   
② チェリーはマッキノン製のディスク式パルパーで皮を剥き、水流によってパーチメントをP1、P2、P3に比重選別(P1が重く、最上級。)。
③ パーチメントは醗酵槽に導かれ、そこで約36~48時間の醗酵処理。
④ 表面の滑りがパーチメントから剥離する段階で、水路で水洗い。
⑤ 約半日のソーキング後、パーチメントの水を切り、アフリカンベッドで天日乾燥。
⑥ パーチメントの撹拌と欠点除去を行いながら、12~15日間掛け乾燥を仕上げる。
(日照の強い11~15時の時間帯は、パーチメントをビニールシートで覆います。これは、パーチメントを護ることと急激な乾燥を防ぐためです。標高が高い上に、赤道直下のこの地域では、日照が強すぎるとチェリーやパーチメントにダメージを与えて、味に濁りが出てしまいます。)
⑦ 脱穀工場でドライミリング後、精製不純物除去、脱殻、比重選別、ハンドピックを経て、最終精製された生豆を麻袋に充填、輸出。

---------------------------------------------------------------


[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is maximum up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真のパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

▷▷Sample Recipe▷▷

For Origami Dripper
Does / 粉量 : 12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計150gまで湯を注ぐ。
4投目:再度お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!

【200g】Worka, Ethiopia - Washed / ウォルカ、エチオピア
【200g】Worka, Ethiopia - Washed / ウォルカ、エチオピア

¥2,300

生産地 / Region: Gedeb, Gedeo Zone, Yirgacheffe
精製所 / Washing station: Worka Sakaro Washing station
輸出 / Exporter: BNT
標高 / Altitude: 1900 - 2100masl
品種 / Variety: Heirloom / エチオピア系統品種
精製 / Process: Washed
味について / Tasting note : White peach, jasmine and honey
焙煎度 / Roasting: Light / ライト

イルガチェフェのゲデオゾーンで育って精製されたコーヒーにこれまで一度も裏切られたことがありません。いわゆる鉄板です。ドイツの旅行客の方にドイツで食べたケバブが美味しかった話をしたら必ずウケるのと同じくらい鉄板。

紅茶のような(今回はジャスミンぽい!)綺麗なボディのなかにピーチや柘榴のような果実感が優しく包まれていて、カップを口に近づけてから喉を通り越すまでの間にウォルカ・サカロの艶やかな世界がフワーッと拡がります。

コーヒーも農作物ですから毎年必ず同じクオリティを約束されているわけではないですが、毎度このクオリティの高さには感嘆の声があがります。

これらを実現しているのは、恵まれた自然環境と人々のたゆまぬ努力のおかげであることを私たちは忘れてはなりません。

栽培地(農園)は急斜面で緑が多く濃く、コーヒーの木のまわりにはホルスバナナツリーが多い。それらの葉が落ちて分解発酵しコンポストとなることで窒素が増え、土壌がリッチになります。コーヒーの木や品種だけでは成し得ない品質です。

そして、様々な工程(下記参照)を得て麻袋に詰められて私たちの所まで海をわたってやってきます。工程の中には手間暇かかる作業も多く、例えば12~15日かけてゆっくり慎重に乾燥を行うスロードライングや収穫時や乾燥期間、脱穀後に行う欠点豆や不純物のハンドピックなど人が関わることで品質が保たれています。

この豊かな自然を保ち、現地の人々にコーヒー作りを続けてもらえるように、私たちは私たちの出来ることをしていけたら良いなと思います。
名も知らぬファーマーの皆さんに敬意を。そして「来年もこのコーヒーを飲みたい!」という気持ちでコーヒーを選んでみてもいいかもしれませんね。

大きく心の窓を開いて、深い呼吸と、遠い地に想いを馳せて、あなたらしいコーヒーモーメントを楽しんでください。

生産処理: 
① 小規模農家が収穫したチェリーを近隣の水洗工場や販売所に搬入、
熟度の良いものを工場のタンクに投入。   
② チェリーはマッキノン製のディスク式パルパーで皮を剥き、水流によってパーチメントをP1、P2、P3に比重選別(P1が重く、最上級。)。
③ パーチメントは醗酵槽に導かれ、そこで約36~48時間の醗酵処理。
④ 表面の滑りがパーチメントから剥離する段階で、水路で水洗い。
⑤ 約半日のソーキング後、パーチメントの水を切り、アフリカンベッドで天日乾燥。
⑥ パーチメントの撹拌と欠点除去を行いながら、12~15日間掛け乾燥を仕上げる。
(日照の強い11~15時の時間帯は、パーチメントをビニールシートで覆います。これは、パーチメントを護ることと急激な乾燥を防ぐためです。標高が高い上に、赤道直下のこの地域では、日照が強すぎるとチェリーやパーチメントにダメージを与えて、味に濁りが出てしまいます。)
⑦ 脱穀工場でドライミリング後、精製不純物除去、脱殻、比重選別、ハンドピックを経て、最終精製された生豆を麻袋に充填、輸出。

---------------------------------------------------------------


[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is maximum up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真のパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

▷▷Sample Recipe▷▷

For Origami Dripper
Does / 粉量 : 12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計150gまで湯を注ぐ。
4投目:再度お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!

【100g】Karambo, Burundi - Natural / カランボ、ブルンジ
【100g】Karambo, Burundi - Natural / カランボ、ブルンジ

¥1,400

生産地 / Region: Muyinga / ムインガ
精製所 / Washing station: Karambo washing station / カランボ
輸出 / Exporter: TIB COFFEE
輸入 / Importer: First Crop Coffee
標高 / Altitude: 1700masl
品種 / Variety: Bourbon
精製 / Process: Natural
味について / Tasting note : Pineapple, marmalade, cacao.
焙煎度 / Roasting: Light / ライト

ルワンダの真下、タンザニアの左横にあるアフリカの小国、ブルンジ共和国。
この国ではコーヒーが外貨を得るために必要な輸出産業としてあります。
世界の最貧困国としても知られますが、熱帯気候にありながら山岳地帯であることから、標高によって熱帯雨林気候から山岳気候まで多様な表情を見せるそうです。

そんなブルンジの北東部ムインガ地区の平均標高1500-1700mの地域に今回ANYがお届けするKaramboウォッシングステーションがあります。
インポーターは継続的な買い付けを行い持続的な関係を有しながら地域の発展、成長、継続を支援するFirst Crop。現地エクスポーターは地域のコーヒー生産の品質を高め地域に持続可能な暮らしと仕事を作り出そうと奮起するtib coffee (This is Burundi)。蝶野と天山ばりのイケイケタッグ。

プロレスにこのまま例えるなら、プロレスはリングの上(たまに場外)でシナリオを進めるのに対して、コーヒー生産はシナリオがあってもリングにあたる農園は自然そのもの。人間が手懐けられるものではありません。
それでもtib coffeeは約2000名のファーマーと50ヘクタールも拡がる農園と共に高品質のコーヒーを私たちに届けてくれています。そしてその先に地域コミュニティにより善い影響を与えることを考えているのです。

コーヒーの栽培以外にも生物多様性(biodiversity)とコーヒー以外の収入として、バナナやキャッサバ、豆類(豆科植物は土壌に窒素を供給するそうです)なども育て、人も自然も長く継続していける環境を目指したアプローチもしている。温暖化の影響や貧困国だからといってゴングはまだ鳴ったばかり!ということでしょう。

私たちにも少し考える余裕があるのならば、どんなコーヒーを飲んで、どんな感動体験をしたいのか?あなたの選んだコーヒーは世界のどこかの小さな村に、どんなインパクトを与えているのか?
に考えを巡らせれたら、それはもう、”社会善”(Social good)だし、より善い世界へのきっかけになると思います。

とやかく言いましたが、まずはKaramboを飲んで、カウントスリーからKnock Outされてみてください。Enjoy!!!

---------------------------------------------------------------

The Republic of Burundi is a small African country located just below Rwanda and to the left of Tanzania.
In this country, coffee is a necessary export industry to earn foreign currency.

It is also known as one of the poorest countries in the world, but because it has a tropical climate and is mountainous, it is said to show a variety of faces from a rainforest climate to a mountain climate, depending on altitude.

The Karambo Washing Station, which ANY brings to you this time, is located at an average altitude of 1500-1700 m in the Muyinga district in the north-east of Burundi.

The importer is First Crop, which supports the development, growth, and continuity of the region through continuous buying and sustainable relationships.

The local producer is tib coffee (This is Burundi), which strives to improve the quality of local coffee production and create sustainable livelihoods and jobs in the region.

With around 2,000 farmers and 50 hectares of plantations, tib coffee brings us high quality coffee. Beyond that, they want to have a positive impact on the local community.

In addition to coffee cultivation, they also grow bananas, cassava and legumes (legumes are said to provide nitrogen to the soil) as a source of biodiversity and non-coffee income, an approach that aims for a long-lasting environment for both people and nature.


▷First Crop
https://www.firstcropcoffee.com/
▷tib coffee
https://tibcoffee.bi/

[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is maximum up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真のパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

▷▷Sample Recipe▷▷

For Origami Dripper
Does / 粉量 : 12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計150gまで湯を注ぐ。
4投目:再度お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!

【200g】Karambo, Burundi - Natural / カランボ、ブルンジ
【200g】Karambo, Burundi - Natural / カランボ、ブルンジ

¥2,300

生産地 / Region: Muyinga / ムインガ
精製所 / Washing station: Karambo washing station / カランボ
輸出 / Exporter: TIB COFFEE
輸入 / Importer: First Crop Coffee
標高 / Altitude: 1700masl
品種 / Variety: Bourbon
精製 / Process: Natural
味について / Tasting note : Pineapple, marmalade, cacao.
焙煎度 / Roasting: Light / ライト

ルワンダの真下、タンザニアの左横にあるアフリカの小国、ブルンジ共和国。
この国ではコーヒーが外貨を得るために必要な輸出産業としてあります。
世界の最貧困国としても知られますが、熱帯気候にありながら山岳地帯であることから、標高によって熱帯雨林気候から山岳気候まで多様な表情を見せるそうです。

そんなブルンジの北東部ムインガ地区の平均標高1500-1700mの地域に今回ANYがお届けするKaramboウォッシングステーションがあります。
インポーターは継続的な買い付けを行い持続的な関係を有しながら地域の発展、成長、継続を支援するFirst Crop。現地エクスポーターは地域のコーヒー生産の品質を高め地域に持続可能な暮らしと仕事を作り出そうと奮起するtib coffee (This is Burundi)。蝶野と天山ばりのイケイケタッグ。

プロレスにこのまま例えるなら、プロレスはリングの上(たまに場外)でシナリオを進めるのに対して、コーヒー生産はシナリオがあってもリングにあたる農園は自然そのもの。人間が手懐けられるものではありません。
それでもtib coffeeは約2000名のファーマーと50ヘクタールも拡がる農園と共に高品質のコーヒーを私たちに届けてくれています。そしてその先に地域コミュニティにより善い影響を与えることを考えているのです。

コーヒーの栽培以外にも生物多様性(biodiversity)とコーヒー以外の収入として、バナナやキャッサバ、豆類(豆科植物は土壌に窒素を供給するそうです)なども育て、人も自然も長く継続していける環境を目指したアプローチもしている。温暖化の影響や貧困国だからといってゴングはまだ鳴ったばかり!ということでしょう。

私たちにも少し考える余裕があるのならば、どんなコーヒーを飲んで、どんな感動体験をしたいのか?あなたの選んだコーヒーは世界のどこかの小さな村に、どんなインパクトを与えているのか?
に考えを巡らせれたら、それはもう、”社会善”(Social good)だし、より善い世界へのきっかけになると思います。

とやかく言いましたが、まずはKaramboを飲んで、カウントスリーからKnock Outされてみてください。Enjoy!!!

---------------------------------------------------------------

The Republic of Burundi is a small African country located just below Rwanda and to the left of Tanzania.
In this country, coffee is a necessary export industry to earn foreign currency.

It is also known as one of the poorest countries in the world, but because it has a tropical climate and is mountainous, it is said to show a variety of faces from a rainforest climate to a mountain climate, depending on altitude.

The Karambo Washing Station, which ANY brings to you this time, is located at an average altitude of 1500-1700 m in the Muyinga district in the north-east of Burundi.

The importer is First Crop, which supports the development, growth, and continuity of the region through continuous buying and sustainable relationships.

The local producer is tib coffee (This is Burundi), which strives to improve the quality of local coffee production and create sustainable livelihoods and jobs in the region.

With around 2,000 farmers and 50 hectares of plantations, tib coffee brings us high quality coffee. Beyond that, they want to have a positive impact on the local community.

In addition to coffee cultivation, they also grow bananas, cassava and legumes (legumes are said to provide nitrogen to the soil) as a source of biodiversity and non-coffee income, an approach that aims for a long-lasting environment for both people and nature.


▷First Crop
https://www.firstcropcoffee.com/
▷tib coffee
https://tibcoffee.bi/

[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is maximum up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真のパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

▷▷Sample Recipe▷▷

For Origami Dripper
Does / 粉量 : 12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計150gまで湯を注ぐ。
4投目:再度お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!

【100g】Kindness - Concept Blend / 優しさ - コンセプトブレンド
【100g】Kindness - Concept Blend / 優しさ - コンセプトブレンド

¥950

Uganda50% - Natural
Brazil50% - Natural
Tasting note: Dark cherry, roasted pecan nut, caramel.
焙煎度 / Roasting: ミディアム / Medium

「優しさ」とは?
人によって様々な答えが得られると思います。
分け与える、手を差し伸べる、協力する、世話を焼く、許す、温厚、など。
様々な答えが思いつくと思います。そしてこの「優しさ」こそ現代においてもっとも必要な能力だと感じます。

人は実質的に距離が近い周囲の人(友達、家族、恋人、会社の人、地域の人など)や近い未来の人、事象には考えたり、優しくできますが、遠い国や地域、遠い未来のことにはそもそも関心をもちにくいとされています。
これは今1万円もらうのと1年後に1万1千円もらうのだとほとんど「今」もらう方を選ぶという行動経済学の研究からもわかる人間の性質としても知られています。人は「今」や「ココ」に注目しがちなのです。

しかし現在、世界では気候変動をはじめ遠い未来の人や、遠くの人達に関わる課題が注目されています。人はこれらに対して視野を拡張して、もっと空間的にも時間的にも遠くの世界を考える事ができたら、きっと遠い未来に生きる私たちの子孫も優しい気持ちで暮らせると思います。

そしてそもそも「優しさ」とは本能とは違い人間のもつ道徳であると考えます。
この「優しさ」はお互いに分かち合うこともできるし、育てることも可能です。
周囲を思いやり、徳を積み、これまでより少し遠くの未来や土地のことに想像を膨らませる。
私たちがこのような感覚を少しずつ”コーヒー”を通して、感じて、拡げて、次の世代へと繋いでいければ世代を超えて優しくなれる範囲が拡張されていくと思います。

私にとっての「優しさ」とは、自分と自分の周囲の人が”より善く生きる”為に出来る範囲の”最善を尽くす”事だと最近は考えています。

改めて、あなたにとって「優しさ」とは、一体どんなモノですか?

[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is maximum up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真のパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

▷▷Sample Recipe▷▷

For Origami Dripper
Does / 粉量 : 12.5g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計150gまで湯を注ぐ。
4投目:再度お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!

【200g】Kindness - Concept Blend / 優しさ - コンセプトブレンド
【200g】Kindness - Concept Blend / 優しさ - コンセプトブレンド

¥1,500

Uganda50% - Natural
Brazil50% - Natural
Tasting note: Dark cherry, roasted pecan nut, caramel.
焙煎度 / Roasting: ミディアム / Medium

「優しさ」とは?
人によって様々な答えが得られると思います。
分け与える、手を差し伸べる、協力する、世話を焼く、許す、温厚、など。
様々な答えが思いつくと思います。そしてこの「優しさ」こそ現代においてもっとも必要な能力だと感じます。

人は実質的に距離が近い周囲の人(友達、家族、恋人、会社の人、地域の人など)や近い未来の人、事象には考えたり、優しくできますが、遠い国や地域、遠い未来のことにはそもそも関心をもちにくいとされています。
これは今1万円もらうのと1年後に1万1千円もらうのだとほとんど「今」もらう方を選ぶという行動経済学の研究からもわかる人間の性質としても知られています。人は「今」や「ココ」に注目しがちなのです。

しかし現在、世界では気候変動をはじめ遠い未来の人や、遠くの人達に関わる課題が注目されています。人はこれらに対して視野を拡張して、もっと空間的にも時間的にも遠くの世界を考える事ができたら、きっと遠い未来に生きる私たちの子孫も優しい気持ちで暮らせると思います。

そしてそもそも「優しさ」とは本能とは違い人間のもつ道徳であると考えます。
この「優しさ」はお互いに分かち合うこともできるし、育てることも可能です。
周囲を思いやり、徳を積み、これまでより少し遠くの未来や土地のことに想像を膨らませる。
私たちがこのような感覚を少しずつ”コーヒー”を通して、感じて、拡げて、次の世代へと繋いでいければ世代を超えて優しくなれる範囲が拡張されていくと思います。

私にとっての「優しさ」とは、自分と自分の周囲の人が”より善く生きる”為に出来る範囲の”最善を尽くす”事だと最近は考えています。

改めて、あなたにとって「優しさ」とは、一体どんなモノですか?

[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is maximum up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真のパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

▷▷Sample Recipe▷▷

For Origami Dripper
Does / 粉量 : 12.5g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計150gまで湯を注ぐ。
4投目:再度お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!

[100g] Wote, Ethiopia  / ウォテ、エチオピア
[100g] Wote, Ethiopia / ウォテ、エチオピア

¥1,350

精製所 / Washing station:Wote / ウォテ
標高 / Altitude : 2,300 masl
品種 / variety : Heirloom
精製 / Process: Natural
生産地 / Rigion:Yirgacheffe, Konga / イルガチェフ、コンガ
味について / Tasting note:
ベリー、柑橘、ダークチョコ、丸みを帯びた口当たり / Berries, citric, dark chocolate & rounded mouth wheel.
焙煎度 / Roasting: ミディアム / Medium

「口に含む前、カップを近づけた瞬間から”らしさ”が溢れ出る。
ANYが思うエチオピアのナチュラルプロセス”らしさ”はいくつかありますが、このWoteのようにベルガモットのような柑橘の香り、ベリーを連想させる果実感、温度帯によって変化する口当たりと丸く包み込む様なチョコレートのフレーバー。
これは”エチオピアらしさ”を象徴していると思います。
しかし、数年前まではこの”らしさ”も少し違ったようにも思います。
発酵感のある強いアロマ、ビビッドな柑橘と甘さ溢れるベリー感。
近年のエチオピア、ナチュラルプロセスコーヒーはクリーンな印象で、尚且つ果実感と甘さ、アロマのバランスが整っているように感じます。
このWoteも近年の”らしさ”が存分に感じられるコーヒーに仕上がっています。
エチオピアの太陽と大地の恵み、肥沃で水捌けのよい赤茶土でのシェード栽培。
そしてWoteウォッシングステーション近隣の農家さん達の育てたコーヒーの木から、このコーヒーが生まれています。
さらに、Woteの品質管理と丁寧な仕事(アフリカンベッドにて21~25日間の天日乾燥など)があってからこそのクリーンカップです。
カップの向こう側の、様々な人と人々が生み出す物語に想いを馳せながら、私たちもこの物語の当事者として美味しくコーヒーを頂きましょう。
Itadaki-masu.」

"The moment you put the cup close to your mouth, before you even put it in your mouth, the "uniqueness" overflows.
There are many of natural Ethiopian processes that ANY considers "unique", but this Wote has a bergamot-like citrus aroma, a berry-like fruitiness, a mouthfeel that changes depending on the temperature range and a round, enveloping chocolate flavor.
We think that this is a symbol of "Ethiopianness".
However, until a few years ago, this 'character' was a little different.
Strong fermented aromas, vivid citrus and sweet berry flavours.
In recent years, Ethiopian natural-process coffees have been cleaner and more balanced in terms of fruitiness, sweetness and aroma.
This Wote is another coffee with a recent 'character'.
The coffee is shade grown in the sunshine and land of Ethiopia, in fertile, well-drained reddish-brown soil.
The coffee comes from coffee trees grown by farmers near the Wote washing station.
Furthermore, the clean cup is the result of Wote's quality control and careful work (e.g. 21-25 days of sun drying on African beds).
Let's enjoy the coffee as a party to this story, while thinking about the stories created by the various people and people on the other side of the cup.
Itadaki-masu 1."

1. "Itadakimasu" (いただきます) is a Japanese word that is commonly used before a meal. It is a polite expression that is used to show appreciation and gratitude for the food that is about to be eaten, as well as for the effort that went into preparing it.

▷▷Sample Recipe▷▷

For Origami Dripper
Does / 粉量 : 12.5g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
Brewing Time / 抽出時間:2:30〜2:40
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えたタイミングで合計150gまでお湯を注ぐ。
4投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えてきたら再度合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!


[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is the maximum of up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真はパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

[200g] Wote, Ethiopia  / ウォテ、エチオピア
[200g] Wote, Ethiopia / ウォテ、エチオピア

¥2,100

精製所 / Washing station:Wote / ウォテ
標高 / Altitude : 2,300 masl
品種 / variety : Heirloom
精製 / Process: Natural
生産地 / Rigion:Yirgacheffe, Konga / イルガチェフ、コンガ
味について / Tasting note:
ベリー、柑橘、ダークチョコ、丸みを帯びた口当たり / Berries, citric, dark chocolate & rounded mouth wheel.
焙煎度 / Roasting: ミディアム / Medium

「口に含む前、カップを近づけた瞬間から”らしさ”が溢れ出る。
ANYが思うエチオピアのナチュラルプロセス”らしさ”はいくつかありますが、このWoteのようにベルガモットのような柑橘の香り、ベリーを連想させる果実感、温度帯によって変化する口当たりと丸く包み込む様なチョコレートのフレーバー。
これは”エチオピアらしさ”を象徴していると思います。
しかし、数年前まではこの”らしさ”も少し違ったようにも思います。
発酵感のある強いアロマ、ビビッドな柑橘と甘さ溢れるベリー感。
近年のエチオピア、ナチュラルプロセスコーヒーはクリーンな印象で、尚且つ果実感と甘さ、アロマのバランスが整っているように感じます。
このWoteも近年の”らしさ”が存分に感じられるコーヒーに仕上がっています。
エチオピアの太陽と大地の恵み、肥沃で水捌けのよい赤茶土でのシェード栽培。
そしてWoteウォッシングステーション近隣の農家さん達の育てたコーヒーの木から、このコーヒーが生まれています。
さらに、Woteの品質管理と丁寧な仕事(アフリカンベッドにて21~25日間の天日乾燥など)があってからこそのクリーンカップです。
カップの向こう側の、様々な人と人々が生み出す物語に想いを馳せながら、私たちもこの物語の当事者として美味しくコーヒーを頂きましょう。
Itadaki-masu.」

"The moment you put the cup close to your mouth, before you even put it in your mouth, the "uniqueness" overflows.
There are many of natural Ethiopian processes that ANY considers "unique", but this Wote has a bergamot-like citrus aroma, a berry-like fruitiness, a mouthfeel that changes depending on the temperature range and a round, enveloping chocolate flavor.
We think that this is a symbol of "Ethiopianness".
However, until a few years ago, this 'character' was a little different.
Strong fermented aromas, vivid citrus and sweet berry flavours.
In recent years, Ethiopian natural-process coffees have been cleaner and more balanced in terms of fruitiness, sweetness and aroma.
This Wote is another coffee with a recent 'character'.
The coffee is shade grown in the sunshine and land of Ethiopia, in fertile, well-drained reddish-brown soil.
The coffee comes from coffee trees grown by farmers near the Wote washing station.
Furthermore, the clean cup is the result of Wote's quality control and careful work (e.g. 21-25 days of sun drying on African beds).
Let's enjoy the coffee as a party to this story, while thinking about the stories created by the various people and people on the other side of the cup.
Itadaki-masu 1."

1. "Itadakimasu" (いただきます) is a Japanese word that is commonly used before a meal. It is a polite expression that is used to show appreciation and gratitude for the food that is about to be eaten, as well as for the effort that went into preparing it.

▷▷Sample Recipe▷▷

For Origami Dripper
Does / 粉量 : 12.5g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
Brewing Time / 抽出時間:2:30〜2:40
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えたタイミングで合計150gまでお湯を注ぐ。
4投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えてきたら再度合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!


[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is the maximum of up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真はパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

[100g] Don Jaime , El Salvador  / ドンハイメ、エルサルバドル
[100g] Don Jaime , El Salvador / ドンハイメ、エルサルバドル

¥1,500

農園 / Farm: Finca Don Jaime
生産者 / Producer: Jaime Guevara
地域 / Region: San Ignacio, Chalatenango
精製 / Process: Honey
標高 / Altitude: 1,400-1,500 masl
品種 / Variety: Pacamara
焙煎度 / Roasting: ライト / Light roast
Tasting note: Milk chocolate, red apple, honey, candied orange.

「お待たせしました、2023年のエルサルバドルをバッキバキの焙煎でご提供開始です。生豆はcoyoteさんが愛と情熱を持って仕入れてくれたドンハイメ農園。
実は去年もANYでは同じ農園のコーヒーをご提供しています。
ドンハイメ農園はサンイグナシオ市の中心地から車で20分ほど山手へ上り、未舗装 のでこぼこ道を少し進んだところにあるそうです。
Jaime(ハイメ)さんは、研究熱心な方で様々な精製方法や取り組みをされています。
親から譲り受けた5ヘクタールの農地で、先進的な挑戦を続けるJaimeさん。
人も土地も環境も、時間が流れれば変わっていくもの。
Jaimeさんの前に進む姿勢から生まれるコーヒーからは、私たちに、”これまでを大切に。これからも大切に”と伝えてくれるような気がします。
是非このコーヒーから様々なメッセージを受け取ってください。
そして、あなたが感じた事を私たちにも共有してくれたら嬉しいです。」

We are now offering 2023 El Salvador roasted to a bakki-baki roast. (meant like intensely fresh)
The green beans are from the Don Jaime Estate, purchased with love and passion by coyote.
In fact, ANY served coffee from the same farm last year.
The Don Jaime Estate is a 20-minute drive uphill from the city centre of San Ignacio, on a bumpy dirt road.
Jaime is a keen researcher who uses a variety of refining methods and approaches.
Jaime continues to take on progressive challenges on the 5 hectares of farmland he inherited from his parents.
People, land and the environment all change over time.
I feel that the coffee produced by Jaime's forward-looking attitude tells us to "cherish the past and cherish the future".
We hope you will receive various messages from this coffee.
And we would be happy if you could share with us what you feel.

▷▷Sample Recipe▷▷

For Origami Dripper
Does / 粉量 : 12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
Brewing Time / 抽出時間:2:30〜2:40
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えたタイミングで合計150gまでお湯を注ぐ。
4投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えてきたら再度合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!


[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is the maximum of up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真はパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。

[200g] Don Jaime , El Salvador  / ドンハイメ、エルサルバドル
[200g] Don Jaime , El Salvador / ドンハイメ、エルサルバドル

¥2,500

農園 / Farm: Finca Don Jaime
生産者 / Producer: Jaime Guevara
地域 / Region: San Ignacio, Chalatenango
精製 / Process: Honey
標高 / Altitude: 1,400-1,500 masl
品種 / Variety: Pacamara
焙煎度 / Roasting: ライト / Light roast
Tasting note: Milk chocolate, red apple, honey, candied orange.

「お待たせしました、2023年のエルサルバドルをバッキバキの焙煎でご提供開始です。生豆はcoyoteさんが愛と情熱を持って仕入れてくれたドンハイメ農園。
実は去年もANYでは同じ農園のコーヒーをご提供しています。
ドンハイメ農園はサンイグナシオ市の中心地から車で20分ほど山手へ上り、未舗装 のでこぼこ道を少し進んだところにあるそうです。
Jaime(ハイメ)さんは、研究熱心な方で様々な精製方法や取り組みをされています。
親から譲り受けた5ヘクタールの農地で、先進的な挑戦を続けるJaimeさん。
人も土地も環境も、時間が流れれば変わっていくもの。
Jaimeさんの前に進む姿勢から生まれるコーヒーからは、私たちに、”これまでを大切に。これからも大切に”と伝えてくれるような気がします。
是非このコーヒーから様々なメッセージを受け取ってください。
そして、あなたが感じた事を私たちにも共有してくれたら嬉しいです。」

We are now offering 2023 El Salvador roasted to a bakki-baki roast. (meant like intensely fresh)
The green beans are from the Don Jaime Estate, purchased with love and passion by coyote.
In fact, ANY served coffee from the same farm last year.
The Don Jaime Estate is a 20-minute drive uphill from the city centre of San Ignacio, on a bumpy dirt road.
Jaime is a keen researcher who uses a variety of refining methods and approaches.
Jaime continues to take on progressive challenges on the 5 hectares of farmland he inherited from his parents.
People, land and the environment all change over time.
I feel that the coffee produced by Jaime's forward-looking attitude tells us to "cherish the past and cherish the future".
We hope you will receive various messages from this coffee.
And we would be happy if you could share with us what you feel.

▷▷Sample Recipe▷▷

For Origami Dripper
Does / 粉量 : 12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
Brewing Time / 抽出時間:2:30〜2:40
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えたタイミングで合計150gまでお湯を注ぐ。
4投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えてきたら再度合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!


[About overseas Shipping]

We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.

Also, the e-packet is the maximum of up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.

※写真はパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。