[100g] Chelelektu, Ethiopia - Washed / チェレレクツ、エチオピア - ウォシュド
¥1,500
生産地 / Region: イルガチェフ地域東側、ゲデオゾーン、コチャレエリア、チェレレクツ / Eastern Yirgacheffe region, Gedeo Zone, Kochere area, Chelchelekt
水洗工場 / Washing Station: メルギア・アセファ水洗工場 / Mergia Assefe Washing Station.
標高 / Altitude: 1,600 - 2,000 masl
農家 / Farmers: 小規模農家900軒所属 / Smallholder farmers.
品種 / Variety: Heirloom
精製 / Process: Washed
味について / Tasting note:
白ぶどう、和紅茶、桃 / White Grape, black tea and peach with a sweet after taste.
焙煎度 / Roasting: 浅すぎない浅煎り / Light light
---------------------------------
「チェレレクツ」はこの地域の地名で、かつて湖だった場所に由来しています。水資源が豊かで、水面に反射するきらめきが印象的だったことから、「リフレクト(反射)」というイメージが地名の由来となったと伝えられています。
この地にある「メルギア・アセファ水洗工場」は、2010年のBNT社創業以来、強固なパートナーシップを築いてきた施設です。運営は、父アセフェさんと息子のメルギアさんによって行われています。水洗処理には、近隣の滝から地下を通って湧き出る清らかな水を使用し、処理後の水はろ過してから排水するなど、環境への配慮も徹底されています。
日差しが特に強くなる11時〜15時の時間帯には、パーチメント(脱殻前のコーヒー豆)にビニールシートを被せて保護します。これは、強い日射から豆を守り、急激な乾燥を避けるためです。この地域は標高が高く、しかも赤道直下に位置しているため、日差しが強すぎるとチェリーやパーチメントがダメージを受け、風味に濁りが生じてしまいます。
通常8日程度で行われる乾燥工程を、あえて15日かけてじっくり行う「スロードライング」を採用することで、豆内部の水分を均一に保ち、複雑でありながらもクリーンな味わいが引き出されています。ゆるやかな乾燥は、消費国での生豆の品質保持にも良い影響を与えることが分かってきました。
乾燥後は脱穀され、機械による選別のあと、手作業による丁寧なハンドピックで最終選別が行われます。シンプルな工程ながら、最終的な品質は現地の人々の手にかかっていると言っても過言ではありません。
ANYもこれまでの多大なプロセスを活かすような焙煎で、今年の豊作を象徴するような、華やかなフローラルさに加え、濃厚な甘みが感じられる、非常に魅力的な一杯を皆さまにお届けします。
---------------------------------
▷▷Sample Recipe▷▷
For Origami Dripper
Does / 粉量 : 12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
Brewing Time / 抽出時間:2:50〜3:10
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えたタイミングで合計150gまでお湯を注ぐ。
4投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えてきたら再度合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!
[About overseas Shipping]
We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.
Also, the e-packet is the maximum of up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.
※写真はパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。