
¥8,490
COMING SOON
2025年12月1日 00:01 から販売
※販売期間・内容は予告なく変更になる場合があります。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。
生産地 / Region: Sidama Bensa, Bona Gatta village / シダマ地域ベンサ地区 ボナ・ガッタ村
生産者 / Coffee Farmer: Daye Bensa Coffee /
プロデューサー / Producer: Kenean Dukamo / ケネアン・ドゥカモ
インポーター / Importer / Ethiopian Coffee House
標高 / Altitude: 2120-2210m
品種 / Variety: 74112 (1974年に開発された耐病性・耐干ばつ性を備えたハイブリッド改良品種)
精製 / Process: Anaerobic Natural
味について / Tasting note: Rum, cherry, pineapple & clean and long aftertaste. / ラム、さくらんぼ、パイナップル、透明感もあり長く余韻が残ります。
焙煎度 / Roasting: 浅すぎない浅煎り/ Light
エチオピアのコーヒー生産地の中でも今注目を集めている!?地域がこのシダマ・ベンサ!
ANYではイルガチェフェのコーヒーを扱うことが多かったですが、今回初めてのベンサです。
シダマを代表するトッププロデューサーとして進化を続ける3代目ケネアン・ドゥカモ(Kenean Dukamo)氏が率るDaye Bensa Coffee(ダイェ ベンサ コーヒー)の特別なコーヒーになります。
Daye Bensa Coffeeは80ヶ所以上のウォッシングステーションと2,000軒以上の協力農家を抱え、安定したトレーサビリティと多様なロット展開を実現。毎年Cup of Excellenceの常連として、その品質は国際的にも高く評価されています。
地域社会との共生も重視していて教育支援や若手育成を通じて、コーヒー産業を次世代へとつなぐ取り組みを行っています。
[カップオブエクセレンス受賞歴]
2020年 7位入賞
2021年 7、8位入賞
2022年 2位入賞
コーヒーのプロセスはタンクで120時間の嫌気性発酵後、陰干しで24日間ゆっくり乾燥させていくアナエロビックナチュラルになります。ほぼ1ヶ月くらいかけて発酵と乾燥の処理をしていくこの特殊なプロセスはバクテリアの通常とは違う働きによって普通のナチュラルプロセスとはまた違った味わいを生み出します。
1996年ベンサ地区出身の兄弟によって創業されたDaye Bensa Coffeeのボナガッタ村から届いたANYファーストベンサを心とろけるまで存分に楽しんでください。
▷▷Sample Recipe▷▷
For Origami Dripper
Does / 粉量 : 12.5g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
Brewing Time / 抽出時間:2:30〜2:40
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えたタイミングで合計150gまでお湯を注ぐ。
4投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えてきたら再度合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!
[About overseas Shipping]
We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.
Also, the e-packet is the maximum of up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.
※写真はパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。