¥950
SOLD OUT
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.
Farmer : Small Local Farmers
Variety : Typica, Hdt, Catimor
Region:Ermera, Letefoho, Renumata Vill
Process : Washed
Altitude : 1,400-1,800 masl
Certifications: JAS Organic
Tasting note: Cherry, Apple, Dark cacao & medium body.
焙煎度 / Roasting: Medium roast
「東ティモールは世界的にも稀な、「国全体がオーガニック」と言えるほど有機栽培が普及しているユニークな国さそうです。コーヒー栽培の歴史は古いのですが、農薬・化学肥料を使うという習慣そのものがなく、コーヒーもほかの作物もすべて無農薬で有機的に栽培されています。
まったく化学肥料に頼らないと次第に土地はやせ衰えてしまいますが、木と木の間に「ビオポリ」と呼ばれる有機肥料を入れる穴を設置したり、落葉がそのまま土壌改善につながるシェードツリーを植えるなど、自然と調和した方法で土壌改善を行うことで有機的で高品質なコーヒー栽培を実現させているのだそう。
今回のコーヒーの生産地である、レヌマタ村は標高が高く寒暖差の大きい、コーヒー栽培には適した環境ですが人が暮らすには厳しい生活となる山奥の小さな村。
約10世帯の人々が暮らしています。
完熟されたチェリーだけを手摘みし、収穫後も村人が集まってみんなでピッキングをし、朝から晩まで質の高いコーヒーづくりに取り組まれているだろうです。」
▷▷Sample Recipe▷▷
For Origami Dripper
Does / 粉量 : 12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
Brewing Time / 抽出時間:2:30〜2:40
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えたタイミングで合計150gまでお湯を注ぐ。
4投目:お湯が下がりコーヒーの表面が見えてきたら再度合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!
[About overseas Shipping]
We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.
Also, the e-packet is the maximum of up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.
※写真はパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。