¥1,500
*This item will be delivered on 7/4(Mon) at the earliest.
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥3,900 will be free.
Myanmar, Phayargyi Kone / ファヤギコン, ミャンマー
標高 / Altitude : 1400 - 1600 masl
州 / Region : シャンステイト / Shan State
品種 / Variety : カツーラ、カツアイ、サンラモン / Caturra, Catuai, Catimor, S795
プロセス / Process : レッドハニー / Red Honey
Tasting note: アップルパイ、カシューナッツ、グリルドバナナ / Apple-pie, Cashew nuts, Grilled banana.
焙煎度 / Roasting: 中煎り程度 / Medium roast
ANYで2種類目の取り扱いとなるミャンマーのコーヒー。Phayargyi Kone(ファヤギコン)村のマイクロミルで精製されたコーヒーになります。
前回同様シャン州の中にあるこの村で地域の人たちがこの大変な情勢の中でも丁寧に乾燥処理をして仕上げてくれたコーヒーになります。デモの日はみんなデモに参加しているそうです。これも国の情勢が伺えるエピソード。
マイクロミルはその名の通り小さな精製所になります。たくさんのコーヒーを精製処理・加工はできませんがその代わり地域のコミュニティが代わりばんこに世話をしています。
ハニープロセスはミューシレージと言われる粘質性物質がコーヒーに付いているまま、乾燥処理を行うのでベトベトしたりして大変らしいですが、実際ANYに届いて生豆を見るととっても綺麗に仕上げているのがわかります!ちなみに村の周辺には寺院が点在し、仏閣の目の前にマイクロミルがあります。これもなんだかアジアの情景が思い浮かびます。
この一年ミャンマーは不安定な状況が続き、現在も進行形で不安定なままの状況ですが、そんな中でもこれだけ丁寧で美味しいコーヒーを作ってもらえた事に感謝です。私たちは消費者として色々なモノを選択できますが、背景に人の温度を感じられるもの、応援したい人がいる、知りたい国や地域のモノなどを選択の基準として選んでみるのも素敵だと思います。是非とも同じアジアの国、ミャンマーに興味を持つ、1つのきっかけとしてPhayargyi Kone(ファヤギコン)のレッドハニープロセスのコーヒーも楽しんでいただけたら嬉しいです。
[About overseas Shipping]
We are shipping globally.
If you choose EMS, it is a faster way from Japan to your home.
The e-packet is cheaper but it takes 7-14days (sometimes a bit more).
Please choose your way.
Also, the e-packet is maximum up to 2kg. If you need a big amount of coffee, please let us know.
We can help you with a big order or wholesale order as well.
▷▷Sample Recipe▷▷
For Origami Dripper
Does / 粉量 : 12g
Water / お湯 : 210g
Temp / 温度 : 92°
Grind Size / 挽き目 : 粗挽きコショウ程度
※4投に分けてお湯を注ぐ。
1投目:30g のお湯。40秒の蒸らし
2投目:合計90gまで湯を注ぐ。
3投目:お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計150gまで湯を注ぐ。
4投目:再度お湯が下がり、コーヒーの表面が見えてきたら合計210gになるまで注ぐ。
落ちきったら抽出終了。
Enjoy your cup!!!
※写真はパッケージイメージです。実物のパッケージと異なる場合がございます。
ZERO WASTEでSUSTANABLEな取り組み。コーヒーリフィル缶。